タグ:Apple

iMac 5k

今朝から雨が降り、冷たい風が身に染みる。もう秋かなどと尋ねれば、秋だねと返してくれるそんな関係でありたい。秋といえばiMac 5kが発売されて1週間以上経つ、ついに!届きましたですわ。お待たせしました。こちらがiMac 5k Retinaです。iMac 2010とは並べて使っているのです。

iMac 5k メモリ ソケット

まずはメモリの交換っと。電源の上のスイッチを押したら、パカッ。蓋が外れ、メモリ換装開幕。前より簡単になっとるがな。(2010年モデルと比較してね)

iMac 5k メモリ 4GB 1RX8 PC3L-12800S-11-11-B2

入っていたメモリがこれだ。iMac 5k メモリ 4GB 1RX8 PC3L-12800S-11-11-B2。低電圧メモリだ。
自分でメモリを交換するなら低電圧メモリの方がいいだろう。
2015年6月20日追記:誤って低電圧メモリではない普通のメモリ8GB*4を使用しているが、現段階ではエラートラブルは確認できない。

iMac 5k メモリ memory

そして、購入しておいたメモリ8GB4枚=32GB換装終了。そしていよいよ電源ボタンのスイッティを押す!何もならないけど?デーン。なるほど。マウスとキーボードの設定ねぇ。MagicMouseの電池切れてるじぇねーか!電池あるから良かったわ。そして・・・え!こんなに画質綺麗なんだ!すごい!そして速い!今回移行はしないで、1から設定をしているというか最中だ。iMac 2010ではUSB2.0、、だがUSB3.0になり速度もパワーアップ。web、メール、画像処理全てが速い。いいね!ちょうどロジクールマウスが5日前に壊れて、MagicMouseが来たからタイミング的に素晴らしい。

iMac 5k Retina 解像度
解像度は、2560×1440 (Retina)

それ以上の解像度はあるがこれが一番綺麗に見えるね。
YouTubeの4k動画めちゃくちゃキレイに見れる。

iMac 5kRetina  5120×2880

altを押しながら変更ボタンをクリックすると5120×2880まで解像度を変更することができる。
そうすると文字がかなり小さくなる。

imac_5kyosemite

カスタムオーダーでCore i7とFD3TBを追加。そして自分でメモリ32BGを追加。

素晴らしい日だ。

カミナリ

iMac 5kが発売されてから1週間と1日経つ。
自分はApple Storeでカスタマイズして買ったので、27日着だ。
現在クロネコヤマトのお問い合せ番号を追跡すると、まだ上海にあるようだ。
後2日首を長くして待つ。

メモリは、最初ドスパラ店舗に行ったのだが、8GB1枚しか在庫がなかった。
理由は、数出る品じゃないから置いてないとのことだ。
まぁ地方のドスパラだからという理由もある。
そこで、ネットのドスパラで32GB買った。
もう届いていて、後はiMacが来たら差しこむだけである。

iPhotoが速くなるだけでありがたい。

今回iMac 5kを買った。自分が今使っているのはimac 2010なのだが、最近カクつくし、バグみたいのも発生しているし、尚且つ液晶が曇っているので今回の購入に至った。カスタマイズとしては、CPUをi7に、記憶容量をFD3TBにした。メモリは明らかに8GBでは足りないので、別途購入し増設する。メモリは、PC3-12800(DDR3-1600) SO-DIMMで良い。一応32GBを予定している。5kという威力見せてもらおうか。

http://www.apple.com/jp/imac-with-retina/

どもEXHVです。

Appleとの出会い

俺がMacと出会ってから、生活がガラリと変わった。それは、激変と言わざるを得ないだろう。最初に出会ったのは、iPod 30GBだった。その当時は勿論Windowsユーザーであり、普段聞いている音楽をiPodに入れ、気軽に楽しむ。それだけで、生活は変わった。それまで、携帯音楽プレイヤーはSonyを使っていたのだが、これが8GBしか入らなくてとても不便だった。30GBも入れば好きな曲が大体入るし、快適だ。次に出会ったのが、iPhone3Gだ。これは、本当に激変だった。そのタッチの魅力に引き込まれた。もう手放せない。これほどにまで、進化したモバイルはないと言ってもいい。iPod 30GBは永遠の眠りについた。iPhoneがあれば、iPodは必要ない。音楽プレイヤーと携帯の融合これがiPhoneである。次に出会ったのが、iPhone3GS。これは、当時は速かった。3Gと3GSの差。Sがついただけでこんなにも変わるかってぐらい。その次に出会ったのが、iPadである。これは、革命だった。電子書籍やPDFが簡単にしかも大きな画面で楽しめる。iOS5になってから、iPod機能の表示が格段に良くなったのだ。アートワーク一覧も快適表示。最近4Sが発売されて、またまた速くなった。Siriにも注目したいところだ。音声で何でも解決するこの素晴らしいテクノロジー。4Sはジョブズが最後に携わった製品、ますます欲しくなる。欲しくなるが、iPhone4S発売前に、俺はiPhone4を買ってしまったのだ。また2年間の牢獄生活に戻らざるをえないのだ。

Macとの出会い

俺が初めてMacを買ってからもうすぐ一年になる。それまでは自作PCを作ってWindowsを動かす楽しみに明け暮れていた。そんな時、Macを買いまず変わったのは、もう自作をする必要がなくなったということだ。Macと出会ってから、自作PCに対する思いが全て消えたし、やる気もなくなった。Macという完全なるものがあるから、もう必要ないと思うんだ。自作だと不安な所や詰めが甘い所があるが、それがMacだと無いのが安心に繋がる。Windowsマシンは今でもあるが、そんなに使っていない。使う必要が無くなったのだ。データを全て移行し、Macで去年無理だと思った年賀状も宛名職人で簡単にできる。今年は年賀状はMacで書くつもりだ。検索は速い、文字は綺麗、画面も綺麗。困ることは無いに等しい。もしWindowsが必要なら、仮想化。MacにWindowsを入れれば事足りる。どうしてもゲームがやりたいと思ったら、BOOTCAMPでWindowsを立ち上げ、Xbox360コントローラでプレイすれば良い。今は、iMacはトリプルディスプレイになってる。そして、iCloud。iPhoneはもう独り立ちだ。あらゆるものがiCloudで共有され、同期する。これは夢のようだ。ノート欲しい。ノートが手に入れば完全にWindowsマシンを処分する(売るかな)つもりだ。

バイバイ

↑このページのトップヘ