いやぁ食った食った。久しぶりに、ラーメンブログでも。
新潟紫竹山に新しく出来た、らぁめん武士屋 (ぶしや)。
しゃがら系列で、大盛り10円、特盛り20円、ラーメン一杯に頼んだら炒飯10円で提供される。
しっかりとした魚介系、少し塩気が強く旨味のあるスープが麺に絡み美味しい。
この炒飯、おこげが美味しい。
らぁめん大盛り680円+大盛り10円+炒飯10円で計700円で食べられた。
速い、安い、美味い
(注文から提供されるまでの時間が一般的なラーメン屋と比べてかなり速い)
満足!!
いやぁ食った食った。久しぶりに、ラーメンブログでも。
新潟紫竹山に新しく出来た、らぁめん武士屋 (ぶしや)。
しゃがら系列で、大盛り10円、特盛り20円、ラーメン一杯に頼んだら炒飯10円で提供される。
しっかりとした魚介系、少し塩気が強く旨味のあるスープが麺に絡み美味しい。
この炒飯、おこげが美味しい。
らぁめん大盛り680円+大盛り10円+炒飯10円で計700円で食べられた。
速い、安い、美味い
(注文から提供されるまでの時間が一般的なラーメン屋と比べてかなり速い)
満足!!
その記憶を思い出したことはあるか_
Berryと打とうとしても、なぜかBerryzと打ってしまうのは、何故か_
もはやその記憶が染み付いている_
夏だ。
活動停止したというのに、未だにその曲聞くのは、何故か_
どうやら Berryという名が好きなようだ_
Berry Days Cafeへ行くしかない_
ポケモンGOをしに_
夏だ。
ナスのミートソースはセットで950円_
粉チーズ・胡椒・タバスコはお好みで_
価格に見合った価値がある_
夏だ。
今日は休日。ポケモンGOやっとる。
新潟駅でポケモン湧いてたから友人とポケモン捕まえに行ったら、
案の定ポッポとコラッタだらけ。
カモネギを捕まえることに成功した。レベルも結構上がった。
新潟駅、みんながアイテム使うから入れ食い状態。
明日も行くかな。良いスポット見つけたぞ!
そして、PRONTで「冷製タコと夏野菜の和風スパゲティ」を食べて満足。
オクラが入ってるからネバネバしとる。タコもアクセントになり、ポケモンGO夏バテ解消!
これだ。
梅雨の真っ只中、選択は最良の選択をば。
幸楽苑 とんこつチャーシューめん 大盛りを喰らった。
海苔がなんともいえない味わいを出していて、美味しかった。
もうすぐ夏がやってくる。それも限りなく暑い猛暑。
日本はこの先どこへ行くのだろうか。