タグ:乳酸菌飲料

◎炭酸飲料 Skalスコール 3つの果実 試飲レビュー

Skalスコール

さてどんな味がするのでしょうか。

ではコップに注ぎます。お!白いですね。乳性だけありますね。

Skalスコール

それでは飲んでみましょう。ゴクゴク。
お!
微炭酸。マスカットの味が一番強いです。リンゴ、洋梨が入っている野で、とてもフルーティですね。乳性というだけあって、泡が半端ないです。とても美味しくいただきました。

では点を
星 ★★★★
味 85点
甘さ 81点
口当たり 78点
衝撃度 50点
判定 ◎ A-
炭酸が良かった。

◎フルーツカルピス. オレンジ&カルピス つぶ果実仕上げ 試飲レビュー

フルーツカルピス. オレンジ&カルピス

カルピスはもの凄い好きですよ。それにオレンジの果肉入りなんていったら飛び上がるほどに美味いに決まっています。

フルーツカルピス. オレンジ&カルピス

では飲んでみましょう。ゴクゴク。
おお!
はじける果肉、絶妙のバランス、カルピスのおいしさ、もはや敵なし。美味しすぎる。でもね、若干カルピスの味がしないんだよね。オレンジに掻き消されていて。もうちょっとカルピスを混ぜてくれるともっと良かったんだけど。これでも十分に美味しいよ。
後は価格かな、コンビニで179円とちょっとお高めなので。
では点を
星★★★★★
味 98点
甘さ 95点
口当たり 99点
衝撃度 92点
ネーミング 80点
判定 ◎ AA+
紛れもないドリンク界革命の味。

◎チチヤス ヨーグルトテイスト 乳性ウォーター 試飲レビュー

チチヤス

この顔のイラスト・・・。カワイイ!ちー坊っていうのか。
ちー坊つめ磨きが付いてきた。

コップに注ぐ。お!牛乳みたい。

チチヤス

では飲もう。ゴクゴク。
お!
美味しい!ヨーグルトの味と牛乳の味がする。ちー坊め、中々やるなぁ。味はカルピスウォーターに似ているかも。甘いのが特徴、そして酸味も中々あるぞ。
では点を
星★★★
味 75点
甘さ 84点
口当たり 76点
衝撃度 20点
判定 ○
ちー坊は広島生まれ広島育ちなんだってさ。

◎ゴクゴクHAPPY ぐんぐんグルト 試飲レビュー

ぐんぐんグルト

カルピスから新登場。ぐんぐんグルト。どんな味なのか。

ではコップに注ぐ。お、ヤクルトっぽい。

ぐんぐんグルト

では飲もう。ゴクゴク。
お!
これはヤクルトだ〜!!!ヤクルトと同じ味。(ピルクルとも同じ味)うん美味しい。乳酸菌が入っているぞ。カルピスだから出来る味だな。とにかく甘い。
では点を
星 ★★★★
味 84点
甘さ 95点
口当たり 84点
衝撃度 30点
ぐんぐんキてるな。グルトってヤクルトのクルトじゃん。

ザ・プレミアム カルピス - 試飲レビュー

ザ・プレミアム カルピス

久々にカルピス飲みたくなって、まぁこれは飲んだことはあったが、まだ記事は書いていないということで、ついでに書く。
説明

こだわり乳酸菌仕上げ
当社独自の特別な乳酸菌を絶妙にブレンド。
1917年(大正六年)創業のカルピス社が時間をかけて培った技術とこだわりから生み出したおいしさの極みをじっくりとお楽しみください。

コップへ。白い、何処までも白いぜ。

ザ・プレミアム カルピス

さて飲むか。ゴクゴク。一気!
う〜んこれは眠くなる。2ちゃんねるの末端の一部の情報だが、カルピスを飲むとグッスリ眠れるとかあるみたいね。
でもホットミルク飲むと寝れるとかあるじゃん。カルピスも乳製品だからなのかなぁと思ってみたりして。プラセボ効果あるのかな。
このカルピスは一般のとは違って、プレミアム!だから凄く濃厚で、カルピスの味をしっかり確かめることが出来る。フルーツカルピスよりこっちの方が好きだな。
では点を
星 ★★★★
味 91点
甘さ 86点
口当たり 86点
衝撃度 77点
よくカルピスは喉に引っかかるとかあることで有名だけど、このカルピスは引っかからないよ(と思う)。

↑このページのトップヘ