タグ:ドリンク

キッコーマン 豆乳飲料 ココア

最近は日中の気温が高いですね〜冬の嵐の前触れなのだとか・・・もうすぐ寒くなりそうですね。
そんな中、キッコーマン 豆乳飲料 ココアをローソンで買って飲んでみました。

豆乳嫌いな人も多いのですが、私は大好きです。ゴクゴクいけますw
茶色のパッケージ、これはココアを表しているのでしょう。
太陽に鳥が向かっていくこのイラスト、癒やされますね。ある意味謎神秘ですw
紀文から多少の変更はありましたね。

飲んでみると、まず甘さが感じられます、次にココア、その次に豆乳の味がします。
時間差で味変するので、面白いですねw
非常に美味。

契約栽培丸大豆使用し、ビタミンD配合とのこと。
カップに移してホットでもいいそうです。

カップに豆乳を投入とか言うんでしょうかw(阿呆)

キッコーマンは、いろんな種類の豆乳があるようなので、
また飲んでみたいと思いますよ!

キッコーマン豆乳 商品ラインナップ
https://www.k-tounyu.jp/lineup/

タピオカミルクティー 珍珠奶茶

さてさて、タピオカミルクティー 珍珠奶茶をローソンで買いました。

今流行りのタピオカミルクティーですね。

牛乳ビンみたいな形で、直飲みするのかなと思ったのですが、

レジでタピオカミルクティー用の太いストローをもらいました。

帰って飲んでみると、タピオカのもちもちとした食感はなく噛みやすいですが、

甘く非常に美味しいドリンクです。

原産国が台湾なので、本場の味ですかな。

ローソンで230円ぐらいでした。

小腹空いたときに結構良いですよ!

バイバイ!

コメリ ブラック 缶コーヒー

コスパの良いブラックコーヒーを探している(笑)のですが、なかなか出会えませんでした。ブラックなら何でも飲めるのですが、サンガリアはどうも苦手です。そんな中コメリ(店舗)へ行くと、ダンボールに入った1ケース30本入1080円のブラック缶コーヒーを発見しました。一本あたり36円という計算になります。コスパも良いし、試しに購入しました。飲んでみると雑味もほどんどなく、スッキリしていますね。飲めます。また国内製造で原材料はコーヒーのみとのことです。とりあえず常用にしていきます。1日3本までと決めているのですが、カフェイン中毒ですかねww

たまにはジョージア・・・神戸居留地・・・

サンガリア ラムネ

30円

イマドキ30円で買えるドリンクがあるだろうか。このサンガリア ラムネは30円で売っていた。これは飲むしかないだろう。買った時は常温になっていたので、冷蔵庫で冷やしてからいただく。

サンガリア ラムネ

はてしなく自然飲料を追求するサンガリア SOFT DRINK

サンガリア ラムネ

甘い!これは当たり障りのないラムネだろう。ただ炭酸は弱めで、少し薬っぽい。味はそこそこ。
だがしかし、190gで30円。ックゥ〜サンガリアはいつも大特価だぜックゥ〜。
安さを超えた何かがそこにはある←←

採点データ

★★★☆☆ 3.0
内容量190g
カロリー39kcal(100g当り)
52点
甘さ70%
酸味25%
塩分5%
香り50点
口当たり33点
衝撃度10点
判定

すいかミックススムージー

今回は、すいかミックススムージー シトルリン267mgです。
すいかのスムージーはたぶん初めてです。すいか食ってるみたいになるんかな。まぁいいや。
珍しいドリンクなのは明らかです。( ローソンで最後の1本だった )

説明

たっぷりのすいかにりんごをミックスした、爽やかな風味を楽しめるスムージーです。美容で注目されているシトルリンを1食分(267mg)を摂取できます。

すいかミックススムージー

すいかミックススムージー

これ、フタがスイカになってます!!ここのスイカににストローぶっ刺せば・・・

すいかミックススムージー

飲んでみた感想

甘い!果汁47%、よい果肉感で、すいかを飲んでいるような感覚が味わえます。りんごが入ってますから、味はまんま「すいか」ではないです。でも割とゴクゴクいけます。美味しいですよ。美容にも良い成分が入ってますし、すいかを欲したときに凄くいいです。

採点

★★★☆☆ 3.8
内容量200g
カロリー100kcal(1本当り)
シトルリン267mg
75点
甘さ65%
酸味25%
塩分5%
香り65点
口当たり76点
衝撃度77点
判定

↑このページのトップヘ