タグ:コーヒー

CafeDeli Fire カフェデリ サニーオレンジ・ラテ

CafeDeli Fire カフェデリ サニーオレンジ・ラテを飲んでみた。
オレンジの酸味に、エスプレッソのほろ苦さって絶妙。
想像以上のさわやかさです。
ラテにおいしい出会いがありました。
カフェデリがお届けする、自慢のフレーバーラテメニューを、お楽しみください。
コーヒーに、新しいワクワクが、ほら。

飲んでみる。

ブッ。なんだこれは。ぶっちゃけあまり美味しくない。
オレンジの酸味がコーヒーをまずくしている。
不味いケーキのような味。あまりオススメできない。
カフェデリのキャラメル美味しかったのにね。
コーヒーにオレンジは合わないってことが分かった。
残念。

星 ★★
内容量 270ml
カロリー 47kcal
味 43点
甘さ 60%
酸味 30%
塩分 10%
香り 38点
口当たり 45点
衝撃度 1点
判定 △

CafeDeli Fire カフェデリ ビターキャラメル・ラテ

CafeDeli Fire ビターキャラメル・ラテを飲んでみた。

キャラメルのあまい香りと、エスプレッソのほろ苦さって、相性抜群なんです。
ラテにおいしい出会いがありました。
カフェデリがお届けする、自慢のフレーバーラテメニューを、お楽しみください。
コーヒーに、新しいワクワクが、ほら。

飲んでみる。

これは、飲んだ瞬間から美味い!
甘さと苦さの調和で、とろける〜。このラテは( ・∀・)イイ!!
キャラメルの甘さグッドです!エスプレッソの苦さファンキーです!
実は焦がし砂糖が入ってるんですね、香ばしいです。
キャラメルが香る贅沢なドリンクで、至福の一時です。
味も美味しくてホッとしました。息も(; ´。`)ホッ一息できますね!

星 ★★★★★
内容量 270ml
カロリー 49kcal
味 89点
甘さ 80%
酸味 5%
塩分 15%
香り 90点
口当たり 89点
衝撃度 80点
判定 ◎

コク深い味わい 喫茶店コーヒー 明治

コク深い味わい 喫茶店コーヒー 明治を飲んでみた。
程よい酸味と香りあるコーヒーに、クリーミーな味わいをのせました。
喫茶店で飲む『アイス珈琲』の味わいをお楽しみください。

飲んでみる。

まず注目して欲しいのは、喫茶店というネーミングが付いていることだ。
喫茶店のコーヒーが100円そこそこで飲めるというのは、嬉しい。
しかし、今や、コンビニ独自のプラカップに入れたアイスコーヒーが飲める時代。
この喫茶店コーヒーは間違いなく競争を強いられることであろう。

このコーヒーは、美味くもなく、不味くもない、中位のコーヒーだ。
豆の味はしない。味が薄い。ミルク強め。味がチープ。といった言葉が出てくる。
おすすめはできない、なぜならばコンビニ独自のアイスコーヒーの方が美味しいからだ。

星 ★★★
内容量 500ml
カロリー 35kcal
味 69点
甘さ 60%
酸味 30%
塩分 10%
香り 70点
口当たり 65点
衝撃度 30点
判定 ○

ベトナムコーヒー G7

ベトナムコーヒー G7シリーズ買ってみた。
楽天で期限が切れるポイントがあったのでお試し100円で購入。
100円で6つも入っており、優越感に浸れる。
このめちゃ暑い中、ホットコーヒーを飲むというのもなかなかオツなものである。
今日はモカを飲んでみよう。
飲んでみると、とても甘い。ベトナムコーヒーだけあって、独特のアジアンな香りそして、チャイのような味。
ベトナムコーヒー初めて飲んだ。アジア旅行している気分だ。いい気分。
一杯17円にしては美味いじゃないか。
明日はヘーゼルナッツでも飲んでみるか。

星 ★★★★★
味 89点
コク 85点
口当たり 75点
衝撃度 70点
判定 ◎

雪印 コーヒー ヘーゼルナッツ風味

期間限定 雪印 コーヒー ヘーゼルナッツ風味を飲んでみた。
いつもの雪印コーヒーにはないフレーバーが入っている。
ヘーゼルナッツだ、しかも風味だ。
自分、期間限定とかのワードに弱い。

飲んでみる。

コーヒーなんだけど、
果てしない香ばしいナッツの香り、風味豊かで美味い。

星 ★★★★
味 81点
甘さ 87点
カロリー 95kcal
香り 90点
口当たり 60点
衝撃度 68点
判定 ○

↑このページのトップヘ