どもEXHVです!
グランツーリスモ5を買って、やってみた。
このところスクエニしか買っていなかったら、メンバーズポイントが貯まって、後でスクエニグッズが送られて来る。それはいいとして、グランツーリスモだ。PS2の時になんかやったような記憶もあるが、難しかったことを覚えている。ネガティブキャンバーなど細かな設定ができる・・・と言ってもそんな言葉しらんがな。車マニアでもなければ、走り屋でもないこのわたすがなぜ!GT5を?!という愚問を突きつけられる。それは、グラフィックがもの凄いということを体験版で知ることができ、やってみたいなどを小一時間考えた末の結果であり、末路ではない。実際プレイしてみたところ_素晴らしい。本物の車?と見間違うほどの美しさ。車を知らなくても分かるこの驚きとポテンシャル。PSストアからプレゼントされた、まさかのランボルギーニ。早すぎてレースにならない。仕方ないので、カプチーノを限界まで改造。しかし、その後カプチーノの限界を知る。カプチーノなんて、買うまで知らなかった。こうやって車の種類を覚えていくとは。一体どういうご了見で。
長い__
バイバイ
(ブログの工事終了しました。)