タグ:お茶

リプトン 練乳ミルクティー

リプトン 練乳ミルクティーを飲んでみた。
「リプトン」と「森永ミルク」の新しい出会い!
リプトンが厳選した茶葉を100%使用した紅茶に、森永ミルク(練乳)と、コクのあるミルクを加えたミルクティー!
練乳を使用することで、やさしい甘さに仕上げました。

飲んでみる。

甘いいいいい!練乳うまっ!濃厚だね〜。(´・ω・`)
紅茶の渋みもちゃんと残ってて、全体的の評価は高い。
リプトンと森永ミルクのコラボ、最高です!
濃厚なミルクの味を楽しみたい方は是非!

星 ★★★★★
内容量 500ml
カロリー 109kcal
味 92点
甘さ 90%
酸味 5%
塩分 5%
香り 85点
口当たり 85点
衝撃度 80点
判定 ◎

にっぽん米茶 キリン

にっぽん米茶 キリンを飲んでみることにする。
日本のお米だけでできたお茶ナリ。国産米100%。
厳選した国産米をふっくら蒸した後、丁寧に焙煎し、お米のほのかな甘みと香ばしさを引き出しました。黄金色に輝くカフェイン0ゼロのやさしいお茶です。

今日も暑いっすね!新潟に高温注意情報でてるみたい。
そんな中キンキンに冷やしたにっぽん米茶はどうっすか!
飲んでみると、文言通り、甘く香ばしい。味は玄米茶に近い。
カフェインゼロで、国産米100%だから安心感あるよ。
これは美味しいし、ゴクゴクいける。
暑い夏は水分を適切に摂りましょう!

星 ★★★★★
内容量 555ml(大容量)
カロリー 0kcal
味 87点
甘さ 30点
酸味 10%
香り 88点
口当たり 90点
衝撃度 60点
判定 ◎

ライチ紅茶 龍井茶房

楽天でポイント消化のため龍井茶房のライチ紅茶を180円で買った。
原産国は中国だ。
封を切って出てきたのはこんな感じ。

ライチ紅茶 龍井茶房

ライチ紅茶をストレートで飲んでみる。

ライチ紅茶 龍井茶房

美味しい!
ライチ紅茶初めてのんだけど、癖がなくて飲みやすいね〜。
紅茶の中にライチ独特の香りふんだんに効いている。
ライチ好きにはたまらない紅茶である。

星 ★★★★★
内容量 6g
味 91点
甘さ 10点
カロリー 不明
酸味 60点
口当たり 91点
衝撃度 60点
判定 ◎

午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル サマークーラー グレープフルーツ×ライム×ミント

午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル サマークーラー グレープフルーツ×ライム×ミントを飲んでみた。

午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル サマークーラー グレープフルーツ×ライム×ミントの説明
夏に涼しく香る、本格フレーバードティー
太陽が自由にふるまう季節。
照りつける日差しをクールダウンするフレーバードティーができました。
グレープフルーツ、ライム、ミントの爽やかな香りの刺激で涼やかに潤う夏を。

飲んでみる。

甘みがあるハーブティーみたいな味。ミントの香り絶大。
どうやら勘違いしていたようだ、
ライムとグレープフルーツが入っているから酸っぱいのかと思っていたら、
全然酸っぱくない。
紅茶の渋みとほんのり感じるグレープフルーツとライム。
そしてミントはかなり感じることができる。
なかなか美味いぞ!もう夏だ☆

星 ★★★★
内容量 500ml
味 77点
甘さ 79点
カロリー 28kcal
酸味 30点
ナトリウム 9mg
口当たり 75点
衝撃度 50点
判定 ○

午後の紅茶 ティーパーラー サマーミルクティー

午後の紅茶 ティーパーラー サマーミルクティー飲んでみた。
ミルク感たっぷりの紅茶に清々しいレモンの香りをトッピング。
暑い夏にゴクゴク飲める爽やかなミルクティーです。

飲んでみる。

期間限定で発売されたサマーミルクティー。
味は、ミルクティーとレモンティーを混ぜたような一風変わった味。
変わった味でも全体的に洗練されているから普通に美味しい。
甘酸っぱい一夏の思ひ出ココにあり。

星 ★★★★
内容量 500ml
味 78点
甘さ 75点
カロリー 16kcal
口当たり 80点
衝撃度 60点
判定 ○

↑このページのトップヘ